カテゴリーメニュー
        
          
            選択してください 
            新製品 
            12G-SDI対応機器 
            3G-SDI対応機器 
            光伝送 
            HDMI/DVI関連機器 
            分配器 
            コンバーター 
            音声関連機器 
            スイッチャー 
            ジェネレーター関連機器 
            シグナルジェネレーター モニター関連機器 
            フレームシンクロナイザー / ディレイ 
            文字発生装置 キーヤー装置 静止画・動画 関連機器 
            送受信関連機器 
            Vbus-70シリーズ筐体 
            ブランクパネル ラックマウント金具 
            リモートコントローラー関連機器 
           
        
        シリーズメニュー
        
          
            選択してください 
            新製品 
            Vbusシリーズ 
            90シリーズ 
            30シリーズ 
            20シリーズ 
            25シリーズ 
            VCシリーズ 
            STシリーズ 
            その他 
            生産完了品 
           
        
        アルファベットメニュー
        
          
            選択してください 
            A 
            B 
            C 
            D 
            E 
            F 
            G 
            H 
            I 
            L 
            M 
            O 
            P 
            Q 
            R 
            S 
            T 
            U 
            V 
           
        
        
        
       
      
        
           
          RoHS対応 SNMP対応 
          IPゲートウェイ
          VIP-70U-01
          希望小売価格 1,500,000円 (税別)
          
           
          
          
            製品概要 
            VIP-70U-01はIP(SMPTE ST2110)に対応したゲートウェイです。動作モードが2つあり、SDI to IPモードとIP to SDIモードがあります。IP側はEthernetを2個搭載し、ヒットレス(ST2022-7)に対応しています。SDI入出力部は12G/6G/3G/HD-SDIに対応しています。
            新機能が追加されました。詳細はこちら 。 
            「 ・SDI to IPモード 8CHの変換が可能。・IP to SDIモード 4CHの変換が可能。 ・VLAN IDの設定が可能(0〜4095)。 」
            
            特長 
            
              ● IPはST2110-20/-21/-30/-40に対応 
              ● IPはSFPコネクターを2系統持ち、ヒットレス(ST2022-7)に対応 
              ● SDIは12G/6G/3G/HD-SDIに対応 
              ● エンベデッドオーディオは16chに対応 
              ● SDI to IPモードとIP to SDIモードの切り替え可能 
              ● SDI to IPモードではPTPからREF OUT(BBS又は3値SYNC)を生成し出力 
              ● SDI to IPモードでPTPに対するSDI信号の位相差及び許容範囲エラーを表示 
              ● SDI to IPモードは最大8つのSDI信号をST2110 IPへ変換 
              ● IP to SDIモードは最大4つ(VIDEO,AUDIO,ANC各1ストリーム)のST2110 IPをSDI信号へ変換 
              ● IP to SDIモードでは任意のPTP、DIR、SUBからREFOUT(BBS又は3値SYNC)を生成し出力 
              ● IP to SDIモードでは出力するSDI信号を任意のPTP、DIR、SUBに同期して出力することができる
                
                  ※ ただしDIR、SUBはPTPに同期しているものとする。 (より精度の高い信号に同期することがこの機能の目的) 
                 
                             
              ● 各種設定は前面表示器、Webserverで可能 
                ※ 本機はWebserverによる設定が必須となりますのでご了承ください。 
               
              ● NMOS(IS-04、IS-05)、BMCA、IGMP V3に対応 
              ● Ethernetのリンク状況、PTP信号の受信状況が前面LED、表示器で確認可能 
              ● 簡易エラー検出機能により前面表示器、SNMP、Webserverでエラーを通知することが可能 
              ● ログ機能を搭載しており、入出力信号のフォーマット、受信状況、PTP信号の受信状況、エラー等を記録 
              ● SFPは10Gbpsモード及び25Gbpsモードの選択をディップスイッチで切り替え可能 
              ● タグVLANを各IPストリーム、NMOS、PTPにそれぞれ付加することが可能 
             
            システム例 
            
            図をクリックすると拡大します。
            
            ブロック図 
            
            図をクリックすると拡大します。
            
              【SDI to IPモード】
               
              
                【IP to SDIモード】